ひんやりナスの揚げ浸し
夏・・・食欲を低下しがちになりますね。そして、冷たいものばかり飲んでは胃もたれが・・・
そんな時こそしっかり食べていただきたい^^仕事から帰ってきたら、冷蔵庫にひんやりしたナスの揚げ浸しが入っているとうれしいィ~
本日の「やさいでキレイ!簡単クッキング!」は、そうめん、そして胃もたれ、胸やけには消化酵素ジアスターゼ・アミラーゼをもつ、やさい界の大御所”ダイコン”おろしを添えて提案します。
作りやすい材料:ナス5本 めんつゆ(3倍濃縮)100ml 水200ml すりおろし生姜(チューブでよし!)小さじ1 ダイコンおろし適量 そうめん又はひやむぎ(私はひやむぎ派♡♡)
①ナスはヘタを取り半分に切り、皮目に斜め切込みを入れたら水にさらす。
②鍋にめんつゆ、水を入れ火にかけ一煮立ちしたら火を止め、すりおろし生姜を加え冷ましておく。
③フライパン(26㎝)に2cmくらい揚げ油を入れ、①の水けを拭き取ってから170度の温度で皮目から揚げていく。両面約3分~4分。揚げたら油をきり冷ましておく。
④保存容器に③を入れ②を注ぎ入れたら、冷蔵庫で冷やす。保存期間は3日間くらいです。
「ダイコンおろしウンチク」
☆辛みを増したいときは力強く直線におろす。☆辛みを減らしたいときは円を描くようにおろす。
日曜がお休みなら作り置きにして、週の初め忙しい月曜日に帰宅したら召し上がれ!
mon-f_yukari
2023年6月28日
お知らせ / ブログ
Comments are closed.

Copyright (C)2023Mon frère