
今月のオススメの最近のブログ記事

12月にしては雪が少ない・・・・。ブーティを履いてカツンカツン
とヒールの音を鳴らして歩けるのは嬉しいィ~ 22日、出来立ての「さっぽろ創世スクエア」Hitaruで「SAPPORO CITY JAZZ」が開催された
初めての会場に圧倒され、ステージが目の前の席だったのはラッキー
昼間からビールを飲みながらJAZZを観るのはとても気分がいい
メジャーデビューしたてのアーティスト「TRI4TH」(トライフォース)はセンスがよくカッコイイし
一発で好きになった。踊りだしそうな雰囲気の中、私は2杯目のビールでほろ酔い気分となったのである・・・・うふっ
これで、今年のブログの更新は終了します。今年もつきあってくれてありがとうございます。来年2019年は、モンフレールのブログ10周年を迎えます。一歩前進したメニューとエッセイをお伝え出来るように頑張ります!!!どうか、良いお正月をお迎え下さい。それでは、素晴らしい新年でありますように・・・・。 YUKARI
小さなビンに詰められて、フランス、パリからやって来た「Pate d olives vertes」オリーブピュレグリーン。
フタをあけた瞬間、オリーブの香りがひろがりお酒に合うおつまみを連想させた。純粋にオリーブの味がしっかりして、これイケル
そのままバケット、肉、魚につけてもヨシっ
私は、日本の調味料とコラボして、ちょこっとレシピをつくっちゃいましたァ~

【ブロッコリのオリーブソース和え】

材料(2人分)
ブロッコリ:1/2個
A{オリーブピュレグリーン:小さじ1 ごま油:小さじ1 ハチミツ:小さじ1 ポン酢:小さじ2}
① ブロッコリは茎も一緒に食べやすい大きさに切り、茹でておく。
② ボウルに①を入れAを加え和える。
【長イモとタコのわさびなオリーブソース和え】

材料(2人分)
長イモ:150g タコ足:100g
カイワレ大根:適量
A{オリーブピュレグリーン:大さじ1 わさび:小さじ1 すし酢:大さじ1 しょう油:小さじ1}
① 長イモは皮をむいて1.5㎝のキューブ状に切る。
② ボウルに①を入れAを加え和える。
③ 皿に盛り付けカイワレ大根をトッピングして完成です。
お買い求めは下記のアドレスまで。日本語のHPあります。

今年の北海道は、どうやら?蒸し暑さが増しています。まぁ~暑くなってくると夜遊びしたくなって、ひんやりとしたビールが恋しくなりますね
さっぽろの中心部に東西の境目に創成川が流れています・・・・。西は大通公園、すすきのと繁華街があります。最近は、東に創成川イーストと呼ばれ、個性的でこじんまりとした店が立ち並ぶようになり注目されるようになりました。そんな、ストリートタウンに種類が豊富なクラフトビールがある店と、燻製と日本酒が楽しめるバーへぶらりと足を運んでみました・・・・

手前のビールは黒く見えますが、実は赤いビールで三重県が産んだクラフトビールで、奥は奈良県産です。おもいきって北海道からでちゃいましたァ~ どちらも深く重みのあるクラフトビールです・・・・。

友人が付けてい時計、「ガガ・ミラノ」 ステキ
料理はおまかせコース。3杯目は白ワインに切り替え、良く冷えた" カッツ" は、すっ~と入ってのどを潤してくれた・・・・。(おしぼり写ちゃいました)

2件目は燻製と日本酒の店へ、こちらは燻製5点盛り。玉子がイケル
一合、二合という量り方ではなく、向かって右側100cc・左側60ccのグラスをえらびます。

ラストはこちらのお酒。ほろ酔い気分で楽しみました・・・・。次回は、「ジビエ」の店へGO~だっ
さっぽろに遊びにいらっしゃる方は参考に。

暑中見舞い申し上げます。
4年目でやっとこ前髪がそろいました。
私は元気ですよ~



本日は、デパートで見つけたとても美味しいお豆をご紹介させていただきますねっ










ルンっ



「COEDO」とは小江戸のこと。江戸の台所として栄えた、埼玉川越、通称「小江戸」で職人が










アルチェネロ有機ホワイトバルサミコビネガーを取り入れた「シーフードバルサミコ酢あんかけ炒飯」を提案しています。本日はレッスンの様子をご紹介します




























「野菜でキレイ!簡単クッキング!【日仏貿易株式会社×クスパ】コラボレーション企画」タイアップレッスン実施中です













私は、早速こちらのダシを使ったパスタをつくっちゃいましたァ~



ズッキーニ:1/2本 舞茸:1パック ベーコン:100g バター:8g加塩 ニンニク:1片
スパゲッティ:160g 根昆布だし:大さじ1 オリーブオイル:適量 コショウ:少々
①ズッキーニは半月切りにする。舞茸はほぐし、ベーコンは5ミリかくにキューブ状に切る。
②フライパンにオリーブオイルを熱し、みじん切にしたニンニクを加え香りが立ったらベーコンを加える。
③②にズッキーニと舞茸を加えたらコショウをふりかける。
④スパゲッティを表示時間に茹でる。
⑤③に④を入れ熱いうちにバターを加え溶けたら、根昆布だしを加え混ぜ合わせる。
⑥お皿に盛り付けて、召し上がれ
























































