
最近なつかしさに浸るのは、年齢のせいかしら?2002年フランスの高級化粧品メーカーが推薦した映画
「シェフと素顔とおいしい時間」劇場で観たのですが

DVDが欲しくてアマゾンで購入しました。超豪華なキャスティングで

あこがれのジュリエット・ビノシュと品格あるジャン・レノ。全く知らない2人が、シャルルドゴール空港で25時に知り合い

大人の恋が始まります。なんかカッコイイ~ジュリエット・ビノシュはハンサムウーマン

この映画で私は「やっぱりフランスではウサギを食べるんだァ~」と理解したことを思い出しました。う~んこんな出会いしてみたい

きっとあなたもそう思います。オススメです。
ルン

本日のメニューは、あったかメニュー「チンゲン菜とクコの実オイスターソース炒め」つくっちゃいましょう

材料(2人分)
チンゲン菜:2株 クコの実:5g シメジ:80g タマネギ:1/2個 ニンニク:2片 酒:大さじ1 鶏がらスープの素:小さじ1 A { オイスターソース・しょう油:各大さじ1 豆板醤:小さじ1 片栗粉:小さじ1} 水:200ml サラダ油:大さじ1
①チンゲン菜は根元を切り落とし食べやすい大きさに切る。
②クコの実は酒に漬けふっくらさせる。
③ニンニクはみじん切りにする。タマネギは薄切にする。シメジは石づきをとりほぐす。
④フライパンにサラダ油を熱し、ニンニクを炒め香りが立ったらタマネギ、シメジを加え鶏がらスープの素をふりかけて炒め合わせる。
⑤④に①をのせたら水を加え、蓋をして中火で3分蒸し焼きにする。
⑥⑤にAを加えとろみがついたら完成です

クコの実は目の疲れやかすみを解消させる効果がありますよ~ウ

お土産に頂いた「千代の甘酒」これイケル
アルコールが入って無く飲みやすい
腸内環境良くなりますよっ うふっ