「男はつらいよ」もちろんご存知でしょう。BSでシリーズが放映されています。東京下町の🍡だんご屋さんを舞台にした
ヒューマンドラマです。
只今、夢中で毎週観ています。笑いが止まらなくなっちゃます
さて、主人公の寅さん。なぜ?こんなにも女性にモテるのか?

女性というのは
「女性らしい優しさをもった男性に魅かれます。」・・・・寅さんはまさに、この優しさをもった男性です。

最後はフラれてしまいますが、

切り返しが早いのも人間性がにじみ出ています。子どもの頃、お正月映画で家族で映画館で鑑賞していましたが、意味がよく分かりませんでした

しかし、両親が寅さんファンだったのは今になってよくわかります。
そして、妹のさくら。さくらの様に兄ちゃんを叱りながらでも、絶対にみはなさない心優しい女性になりたいと、私は、映画を観ていつもそう想うのでした・・・・

本日のメニューは、夏風邪ひきさんがいます。ビタミンCたっぷりリゾットで「カボチャいっぱいリゾット」つくっちゃいましょう

材料(2人分)
カボチャ:100g ズッキーニ:90g 赤ピーマン:40g タマネギ:30g ニンニク:1片 米:3/4カップ
酒:60ml 水:500ml A { 白だし、しょう油、みりん:各大さじ1 } ブラックペッパー:少々
サラダ油:大さじ1 パセリフレッシュ:適量
①カボチャ、ズッキーニ、赤ピーマンは1センチくらいの大きさに切る。
②タマネギとニンニクはみじん切にする。
③フライパンにサラダ油を熱し、②を炒めたら米を洗わずに入れ酒を加えて炒める。
④③に水を半量入れ、沸騰したらAを加え中火で全体で15分~20分くらい煮る。
⑤④の汁気が少なくなったら、残りの水を加え①も加え汁気が無くなるまで煮る。
⑥⑤にブラックペッパーで調味して、お皿に盛り付けパセリをトッピングして、召し上がれ

わたしんちに夏風邪ひきさんがいたので、消化にいいやわらかめリゾットにしました。
※ズッキーニもカボチャだよ。